
この記事の目次
上級者も意外と知らない?社交ダンス チャチャチャの成り立ちと代表ステップ&動画
セクシーでありながらもその魅力は若々しく、躍動感のあるチャチャチャ。ルンバをドラマティックといったら、チャチャチャはもう少しコケティッシュかもしれません!チャチャチャはラテンアメリカンの中でもルンバと共にとても人気のある種目。テンポのいい音楽でリズミカルなステップを踏めば、すぐに夢中になってしまいますね!
社交ダンス チャチャチャの成り立ち
チャチャチャはルンバとマンボの曲から派生して生まれました。1951年にキューバの作曲家がダンスフロアに紹介したのが始まりと言われています。ニューヨークを発信源としてチャランガと言われるスタイルのバンドがこの曲を演奏。当時女性がヒールの無い靴を履いて踊る音が「チャチャチャ」と鳴ることから名付けられ、瞬く間に浸透しました。陽気で踊りやすいリズムと、コケティッシュな大人の色気。現在チャチャチャは競技ダンスの花形種目として定着しています。
社交ダンス チャチャチャの代表的なステップ
~キューバンブレイク~
ニューヨークをよりリズミカルに速くしたステップ。動きとしてはシンプルなのですが、チャチャチャのリズムに合わせてさらに速くというとコツが必要です。まず男女ともにつなぐ手はなるべく低い位置にキープしましょう。つないだ手を前に出すタイミングで、反対側の手は反動をつけるように横の位置まで引き、つないだ手は前にだすときは斜め下に下げるようにだします。この動きを思い切って行うだけで、体の反動を利用しやすく、ずっと動きやすくなります。またスプリット・キューバン・ブレイクの味も出てきますので思い切り使ってみてください。上半身を大きく使う分、歩幅はニューヨークを踊る場合よりずっと小さく取りましょう。動きは上半身で出しますので、下半身はそれをささえる軸となるイメージです。しっかりと踏み込む足の使い方を意識しましょう。
【男性のワンポイント】
手を出すときに強くリードするより、出した手を引くときにリードをする方がうまくいきます。出す動作を意識しすぎると男女ともにバランスを崩しやすくなってしまいます。
チャチャチャのオススメ動画
競技会でも多く踊られ、デモでもひじょうに盛り上げるチャチャチャ。ダンスホールでもチャチャチャが流れれば、コケティッシュな楽しい空気になりますね。
オススメの動画がフランコ&オクサナ組です。数年前に惜しまれながら解消されたカップルですが2015年もデモンストレーション限定で再結成されたりと今でも話題の絶えない実力派カップルですね。
躍動的な動きは見ているのも楽しく、踊れば自然と笑顔になってしまう。そんなチャチャチャの魅力はとどまることを知りません。
これからもラテンアメリカン5種目の花形といえばチャチャチャですね!


コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。